- 「キーン」「ジーン」「ピー」と耳鳴りがする
- セミの鳴く声がずっと聞こえている
- 耳鳴りがあることで音が聞こえにくい
- 耳鳴りの音で眠れない
- 耳鳴りだけでなく、耳が痛い
- 首周りが重い
- 静かなところで、キーンと音が聞こえる
- 薬を何年も飲んでいても耳鳴りがよくならない
- 耳鳴りのほかにめまい、偏頭痛や胃の不調がある
- 台風が近づくと耳鳴りや頭痛がする
- 耳鼻科、脳神経外科へ行ったけど原因がわからない
ゴットハンドというより魔法使い!

悩みを沢山解決してくれて感動しました!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
耳鳴りとは?
耳鳴りは、一般的には他人には聞こえない音が聞こえることを言います。
原因も様々で
- スマホやPC作業の長時間化
- 加齢・難聴
- 騒音下における作業
- 頭蓋骨(特に側頭骨)と顎関節のゆがみ
- 頚椎の歪み
などがあげられます。
しかし、人によっては原因不明と診断されることがあり、その場合は改善が遅くなってしまうかもしれません。
当院では、耳鳴りを改善に導き、再発させないための施術にも力を注いでいます。
耳鳴りに対する当院の治療について

足の調整
手や足の末端の歪みを調整し、可動域を上げていきます
これが原因で腰や肩の痛みを引き起こしてる場合に調整すると改善されていきます。

頭蓋骨調整
硬膜という膜を調整することで脳脊髄液の循環を促します。
この調整で脊柱の弾力を出していきます。

骨盤の調整
潤滑液の分泌を促します。関節包の内側にある膜から分泌し、関節の動きを滑らかにする働きがあります。

内臓調整
内臓を調整することで、内臓の歪みから発生する筋肉や骨格の異常、問題を改善させます。

鍼治療を行うこともあります。
当院での耳鳴りの鍼治療は首へのアプローチが主です。
雑誌に掲載されました!!
2020年3月9日発売
2020年度版 注目はこれだ!「キレイと健康」p356
2020年1月 たまごクラブ「はじめてママをサポート!産前産後ケア」
COMPANY TANK 2019年11月号
(国際情報マネジメント有限会社発行 http://www.companytank.jp/)

1.再発させない根本治療を行います
当院では痛みが出ている部分だけのアプローチは致しません。
痛みの原因となっている部位に対しての施術をしないと、再発してしまいます。
原因に対して、しっかり根本治療を行うことで、症状改善をしていきます。

2.患者様の痛みに向き合います
にこにこ鍼灸整骨院に行ってよかった。
と、患者様に言っていただけるよう、
丁寧な問診と検査を行い、
痛みや辛さに寄り添い、
最適の施術を提案させていただきます。

3.国家資格を保有したプロが対応します
大切な患者様の身体への施術です。
当院のスタッフは柔道整復師・鍼灸師の国家資格を保有しています。
確かな知識と、10年の臨床経験があります。
安心して施術をお受けください。

4.治療をリラックスして受けられる院内
清潔で綺麗な院内。
「周囲を気にせず身体の悩みを相談できる」
と、女性患者様から声をいただいています。

5.効果がなければ返金保証
自信があるからやっています!
万が一、
当院の施術で満足いただけなかった場合、
施術料金を全額返金いたします。
※施術後3日以内にお申し出ください。
内臓整体協会 会長 羽生洋輔先生
https://naizou.wixsite.com/seitai/nintei
やまぐち鍼灸整骨院 院長 山口淳平先生
群馬県高崎市江木町1697-3
https://yamaguchi-ss.net/
リラクシブ整骨院 院長 神田武史先生
群馬県前橋市古市町180-1フォレストモール新前橋SC内
https://www.relaxiv-maebashi.com/
お電話ありがとうございます、
にこにこ鍼灸整骨院 駅前院でございます。