- 目がかすむ
- 目が重い
- 目が充血する
- 目が痛む
- 疲れてくると文字が見えにくくなる
目が疲れる原因
- 長時間のパソコン作業やスマートフォンの作業
- 自律神経の乱れ
- メガネの不適合
- 栄養不足(ビタミンB1、B2、C、A)
どんな施術をするの?

施術の方法は様々です。
なぜ、目が疲れるのか、体の状態を問診、検査をさせていただきます。
頭蓋骨の歪みで起きている眼精疲労であれば、頭蓋骨の調整を行います。
肩こりなどで起こる脊柱の横突起という部分を通過する椎骨動脈の血流の流れが悪い場合は関連する筋肉を緩めて血流の促進を目的とします。
鍼の施術なども行っていて、目の周りの筋肉に直接アプローチすることもできます。
どんな効果がでるの?
- 仕事の効率があがります
- 目が開くようになります
- 視力が上がります(個人差はあります)
デスクワークで眼精疲労がつらい

鍼で視力↑
1.0→1.5
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
お電話ありがとうございます、
にこにこ鍼灸整骨院 駅前院でございます。