側弯症

※院長対応は初回限定割引は適応外となり通常料金となります。

あなたは今、このようなことでお悩みではありませんか?
  • 姿勢が悪くて、いつも肩がこりやすい
  • 姿勢が気になって薄着になることができない
  • 姿勢が悪いのは手術ではないと治らないと言われた
  • 病院や整骨院に通ったけど治らない
  • 前かがみになると、右(左)の背中が張る
  • 学校の側弯症テストで要検査といわれた
  • 子供の姿勢が気になる
当てはまる方は当院にご相談ください

側彎症ってなに?

正常は後ろからみると、まっすぐに見える背骨が左右に彎曲してしまう症状です。
日本人の2パーセントの人に発症します。
また、男性よりも女性に多いと言われています。

どんな症状か?

最初は痛みなどの自覚症状が伴わないので発見が遅れてしまいます。
さらに、原因がはっきりと分からないのが約8割でも認知の低い症状です。

側彎になることで、腰や肩の高さが左右異なっていたり、
肋骨のゆがみが出ていたり、肩こりなどの様々な不調を訴える症状です。
また、胃や肝臓などの内臓機能の低下による防御姿勢からくるものもあります。
起立性調節障害を引き起こす可能性もあります。

子供のSOS見逃していませんか?

こんな症状ではありませんか?

当院では、骨格矯正や内臓整体による手技でアプローチし症状を改善しております。
これらの症状で悩んでいる多くの方はどのような治療法があるのか?
どうすれば良くなるか分からずに苦しんでいる場合が多く見受けられます。
なにより早期発見、早期治療が大切となってきます。
また、側弯症は骨の変形によるものなので、
改善するまでの期間には重症度によりますが、半年からた1年ほどの期間を要します。

あきらめないでください!

初めて当院への御来院をお考えの皆様へ…
院長の栗原と申します。
当院はでは、一時的ではなく本気で痛みを改善したいとお考えの方に通院していただきたいと考えています。
自身の経験した怪我、手術、交通事故で多くの患者様を救済したいという想いがあります。(詳しくはスタッフ紹介へ)

当院には「側弯症」の患者様が多数来院されています。
当院は、14年の施術実績から確立した独自の技術で

皆さま確かな症状変化を体験されています。

局所だけの施術ではなく全身の骨のズレ・歪みを調整し痛みを緩和します。
今の症状がなくなったら、どんなことをしたいですか?
もう改善しないと諦める前に、ぜひ当院に一度お越しください。

側弯症②1回の施術

before画像
after画像

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

雑誌に掲載されました!!

2020年3月9日発売

2020年度版 注目はこれだ!「キレイと健康」p356

2020年1月 たまごクラブ「はじめてママをサポート!産前産後ケア」

COMPANY TANK 2019年11月号
(国際情報マネジメント有限会社発行 http://www.companytank.jp/)

内臓整体協会 会長 羽生洋輔先生

やまぐち鍼灸整骨院 院長 山口淳平先生
群馬県高崎市江木町1697-3
https://yamaguchi-ss.net/

リラクシブ整骨院 院長 神田武史先生
群馬県前橋市古市町180-1フォレストモール新前橋SC内
https://www.relaxiv-maebashi.com/

成城フォレスト治療院(旧にこにこ鍼灸整骨院)

〒157-0066東京都世田谷区成城2-38-5 斉藤第2ビル 2F