顎関節症のおはなし

顎関節症でお困りではありませんか?

  • 口を開けると「カクッ」と音が鳴る

  • 顎が痛くて食事がしづらい

  • あくびや大きな口を開けると顎が外れそうで怖い

  • 顎がだるくて頭痛や肩こりもひどい

  • 歯医者で「顎関節症かも」と言われた

このような症状に心当たりがある方は、顎関節症の可能性があります。

顎関節症とは?

顎関節症とは、あごの関節や周辺の筋肉に不調が起こる状態のことをいいます。具体的には、「口が開けづらい」「顎が痛い」「関節が鳴る」などの症状が特徴です。放っておくと、顎だけでなく、頭痛や肩こり、耳鳴りやめまいといった全身の不調につながることもあります。

なぜ顎関節症になるの?

原因はさまざまですが、次のようなことが重なることで発症すると言われています。

  • 歯の食いしばり・噛みしめ癖

  • 片側だけで噛む癖

  • 頬杖をつく・うつ伏せで寝るなどの姿勢のクセ

  • ストレスによる筋肉の緊張

  • かみ合わせの不良

特に、ストレスが原因で知らず知らずのうちに顎まわりの筋肉が緊張し、関節や筋肉に負担をかけてしまうケースが増えています。

放っておくとどうなるの?

軽度の顎関節症であれば自然に治ることもありますが、放置してしまうと慢性化し、顎の動きが制限されたままになったり、頭痛や首の痛み、肩こりなどの症状が悪化する場合もあります。悪化すると、日常生活に支障が出ることもあるため、早めのケアが大切です。

整体によるアプローチ

整体では、顎の関節や周辺の筋肉だけでなく、首や肩、背骨、骨盤など全身のバランスを整えていきます。顎だけに原因があるのではなく、体の歪みや姿勢の悪さが顎関節に負担をかけているケースも多いからです。

  • 顎まわりの筋肉の緊張を和らげる

  • 頭・首・肩の歪みを整えて顎の動きをスムーズに

  • 姿勢改善で再発予防

当院では、痛みの少ない優しい整体で、リラックスしながらお体全体の調整を行います。バキバキしない施術ですので、初めての方も安心して受けていただけます。

顎関節症でお悩みの方へ

「年齢のせいだから…」「歯医者でマウスピース作ったけど治らない」とあきらめる前に、まずは一度ご相談ください。整体だからこそできる、体の内側からのアプローチで、顎の不調を根本から整えていきます。

顎の痛みだけでなく、首や肩、頭痛などの関連症状もスッキリする方が多くいらっしゃいます。無理せず、ゆっくりと改善を目指していきましょう。

成城フォレスト治療院(旧にこにこ鍼灸整骨院)