ぎっくり腰

 

  • 日常生活の動作でぎっくり腰になった…
  • スポーツで痛くなった…
  • 整形で腰部脊柱管狭窄症といわれ、湿布を貼っているが治らない…

 

原因は?

  • 姿勢によるもの、骨盤のゆがみ。
  • 筋力の低下。
  • 睡眠、食事、運動の生活習慣に問題。
    内臓疲労。
  • 間違ったトレーニング、オーバーユース。

また、何もしてないのに痛みがどんどん悪化してる場合は
内科疾患の可能性もあるので内科受診の必要があります。
例えば、腎于腎炎、ネフローゼ、尿管結石、生理痛、便秘、悪性腫瘍など…

当院の治療方法

同じ腰が痛いという症状でも
年齢、職業、性別、骨格、筋力、姿勢、生活習慣など
様々な要因により施術方法や施術期間が異なります。

急性症状で全く動けない場合
→アイシング+矯正+サーノス+テーピング

急性症状が落ち着いて痛みはあるが動ける(5回~10回)
→超音波+整体

ずっと腰が重だるい(1週間に1度で7週間経過観察その後定期的な受診)
→鍼灸+内臓整体

同じ場所が時々いたくなる(月に1、2回程度の定期的なメンテナンス)
→全身整体+矯正の定期的な受診

成城フォレスト治療院(旧にこにこ鍼灸整骨院)